腰掛便座

腰掛便座はトイレまでの移動はできても、座ったり立ち上がったりすることが困難な場合に使用する福祉用具です。
腰掛便座には、
①和式便器の上に置いて腰掛式に変換するもの(据え置き式便器・両洋式便器)
②洋式便器の上に置いて高さを補うもの(補高便座)
③電動式又はスプリング式で便座から立ち上がる際に補助できる機能を有しているもの(昇降式便座)
④便座、バケツ等からなり、移動可能な便器(ポータブルトイレ)

ポータブルトイレには機種により暖房・消臭・脱臭・はねあげ・ソフト便座・シャワー・キャスターなどの機能を組み合わせることができます。必要に応じ状況に適したものを選びましょう。

入浴補助用具・簡易浴槽

入浴補助用具は、入浴時の座位保持、浴槽への出入り等の補助を目的とする福祉用具です。

入浴補助いす
背なし、背付き、ひじ掛け付きなどの種類があります。体格や身体機能、洗い場面積などを考慮して適したものを選んでください。

浴槽手すり
浴槽の縁に挟み込み浴槽への出入りと浴槽内での姿勢の保持を補助します。選ぶ際は浴槽の縁のサイズの確認が必要です。

シャワーキャリー
居室から浴室へ移動する際に使います。そのまま入浴補助いすとして使うことができます。

すのこ
脱衣所と洗い場の段差を解消するために使用します。

バスボード
浴槽の両端にかけ渡し、座位で出入りする際に使用します。

簡易浴槽は、
自宅での入浴が困難となり、ベッド上や脇に設置して使用する福祉用具です。エアーで膨らませて使用するタイプが主流で、 メーカーによって、給湯ポンプや排水ポンプがセットになっているタイプがあります。

移動用リフトの吊り具

ベッドから車いすへの移乗や居室内で移動する「室内移動用リフト」と一緒に使用する福祉用具です。身体をしっかり包み込むタイプや、腰と臀部を包むだけのもの、通常用途以外にトイレ用や入浴用などさまざまな形状と材質があります。

自動排泄処理装置の交換部品

「自動排泄処理装置本体」に取り付け使用する福祉用具です。衛生面を配慮してレシーバー、チューブ、タンク等、尿や便の経路となるものが介護保険の購入費支給の対象になります。ご利用に必要な専用パッド、洗浄液、専用パンツ、専用シーツ等の関連製品は除かれます。

TOP